お役立ちブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無料メールセミナーをご通読いただき、本当に有難うございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中小企業・起業家のための小予算マーケティング 【第2回】◆ベーシック・ブログセミナー◆ 配信:LLC実践マーケティングセンター http://a-117.biz ____________________________________ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お客様がいなけりゃ、商人は死んだも同然! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 「目の前にお客様がいれば、なんとか商売は成り立つ。契約させられるね。」 こう豪語する事業主やセールスマンは、数多くいるんです。 そんな話は、そんな時代は、もう石器時代の話です。 目の前にお客様がいる時代は、過去の遺物なんです。 どの業界もどの商材も、勝手に人が買いに来ることは、殆どありません。 商品やサービスは、星の数ほどあふれかえっているのに、 お客様の財布のヒモは、どんどん硬くなっているんですよ。 我々は不況を相手にしているのです。 黙っていても商品を並べているだけで、 新聞折込をだすだけで、お客様が増え続けるなんていうことは、 中小・個人事業主には、殆どありません。 数少ないお客様を呼ぶために、高い広告費用をかけていては、 毎回、赤字が増えるだけです。 お客様自身は、 「セールスマンに聞かなくても、自分のほしいものや必要なものは、 自分でわかる」と思っています。 モノのない時代や、ITが普及していない時代ならまだしも、 今のお客様は、とっくにセールスマンの話を聞かなくなっています。 現在、目の前にお客がいる状況を作り出すこと自体、 セールスマンの話を聞いてみたいという人を見つけ出すこと自体、 かなり困難になっているわけです。 例えば、弁護士・会計士・税理士・社会保険労務士・・・ などの先生と呼ばれる職業でも。 せっかく苦労してとられた国家資格がいくらあっても、 座していてお客様が集まる時代ではなくなったのが、現実なのです。 自分で集めなくては集まりません。 祈っても、瞑想をしたとしてもお客は来ませんし、 儲かりもしないのは、あなたが一番知っている事実なのです。 どの業種、どのビジネスでも、このままでは景気回復どころか、 ますます深刻な事態になっていくのではないでしょうか? 実は商売は商品やサービスが多少、弱くても、 お客様さえいれば出来ることなんですね。 あまりに商品力が乏しかったら、それはダメですよ。 言い方を変えると、お客様さえいれば、 どんな商売も成立してしまうわけです。 一番にすべきことはお客様を集めること。 集客を効果的に行うことだったんです。 でも「大変だ。大変だ~。」と嘆く必要はありません。 実は、集客は"科学"であり、予測可能な柔軟にコントロールできる、 ひとつのシステムだったのです。 では、どうすれば良いのか・・・? 『現場主義マーケティング・実践ガイド』 http://a-117.biz/008x.shtml 不明点・ご質問・ご意見・ご要望があれば、お気軽にお寄せください。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合同会社 実践マーケティングセンター 【U R L】http://123direct.info/tracking/cr/sWygxgOG/35607/6841713 【お問合わせ】http://123direct.info/tracking/cr/ruqfotpF/35607/6841713 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
最新記事
(08/02)
(07/31)
(07/29)
(07/27)
(07/25)
(07/23)
(07/21)
(07/19)
(07/17)
(07/15)
(07/13)
(07/11)
(07/09)
(07/07)
(07/05)
(07/03)
(07/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/18)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/26)
(12/28)
メルマガ
フリーエリア
|