忍者ブログ
お役立ちブログ
[355] [354] [353] [352] [351] [305] [300] [299] [298] [297] [296]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

噂のアンチSEM・初心者には初心者の方法がある



今日は噂のアンチSEM・初心者には初心者の方法があるについて気になるポイントを
抜粋してみました。


1.Seesaaが不適切と判断した広告バナー、広告テキストまたは広告ハイパーリンクの表示
2.Seesaaが表示する広告を不正に移動、改変、削除または不正表示させる行為
3.掲載コンテンツの権利の譲渡および貸し出し
4.Seesaaのサービスもしくは弊社に不利益を与える内容の表示
5.現金または現金相当の商品やポイントの提供を内容に含むコンテンツの表示
6.ハイパーリンク、紹介、勧誘などの見返りとして現金または現金相当の商品やポイントの提供を受ける行為
7.ポルノなどわいせつ、わい雑な内容を含むコンテンツの表示
8.パスワードや合い言葉など認証を求める行為
9.ページおよび画像などを隠したり、偽装する行為
10.ファイルの保管のみを目的とした使用
11.ページに接続したコンピュータやネットワークに危害および損害を与える行為
12.ウイルスやワームプログラム、またはプログラムコードの公開
13.ねずみ講、マルチ商法、マルチまがい商法などの連鎖販売取引またはそれに類する取引に関する行為
14.内職商法、モニター商法などの業務提供誘引販売取引またはそれに類する取引に関する行為
15.インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律の規制となる行為
16.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる行為
17.公序良俗に反する行為
18.なりすまし、または模倣などをしたコンテンツの表示
19.Seesaaの設置するサーバなどに過負荷を与えるプログラムなどの設置および行為
20.自動的にアカウントを登録、ブログを作成、記事を投稿、コメントを投稿、トラックバックを行うなどのプログラムなどの準備または設置および行為
21.広告の表示のみを目的とした使用
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
23.広告または記事を大量に生成することを目的としたツールを使用する行為
24.その他Seesaaが不適切と判断する行為
25.1-24に該当する恐れ、もしくはつながる可能性のある全ての行為
利用者が違反行為を行い、Seesaa、利用者および第三者に対して損害を与えた場合、当該違反者は損害を与えた者に対してその責任の全てを負い、損害の全てを賠償するものとします。



『アンチSEM・初心者には初心者の方法がある』より抜粋
PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メルマガ
メルマガ登録・解除
 
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/18)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/26)
(12/28)
メルマガ
フリーエリア