お役立ちブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年度が始まった1日、県内各地の企業や官公庁では入社式や入庁式があり、新社会人は緊張した面持ちで新しい一歩を踏み出した。【川口裕之、吉川雄策、藤原崇志】
◇県 県の新規採用職員には、神戸市中央区の県公館で辞令が交付された。井戸敏三知事は新職員127人を前に訓示して「公務員生活が順風満帆で先が読めるような時代が続くと思うのは大いなる誤解だ」と指摘。財政危機を克服するために、職員給与の削減も盛り込んだ新行革プランの策定にも触れながら「厳しい時代が続くかもしれない。だからこそやりがいがあり、知恵の出しがいがある」と激励した。 ◇神戸市 神戸市はポートアイランドの神戸国際会議場で辞令交付式を行った。「団塊の世代」の大量退職に伴い、阪神大震災前の94年度(451人)以来14年ぶりに400人を超える職員を採用した。 新規採用の400人を代表し、看護師の長生文(ながおあや)さん(22)が「憲法を尊重し、擁護することを誓い、誠実かつ公正に職務を執行する」と宣誓した... ニュースの続きを読む (引用 yahooニュース) PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
最新記事
(08/02)
(07/31)
(07/29)
(07/27)
(07/25)
(07/23)
(07/21)
(07/19)
(07/17)
(07/15)
(07/13)
(07/11)
(07/09)
(07/07)
(07/05)
(07/03)
(07/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/18)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/26)
(12/28)
メルマガ
フリーエリア
|